家賃収入で暮らす人の失敗例を暴露!

家賃収入で暮らしてみたいと思う人は多いと思います。あこがれの家賃収入ですが、本当に大丈夫なのかな?

 

失敗したらどうしよう・・・

 

と初めの1歩がなかなか踏み出せない人は多いと思います。

 

家賃収入で暮らす人って、本当にみんな成功者なのか?気になりますよね。

 

家賃収入は失敗知らず

 

と安易に考えてしまいがちですが、実際は、全員が順風満帆で家賃収入を手にしているわけではないのです!!!

 

ここでは、あえて家賃収入で暮らす人の中で、実際に上手くいかなかった人の失敗例を具体的にお伝えしていきます。

 

6人の失敗談から同じ過ちをしない様に準備していきましょう!

 

安定した家賃収入を手に入れるために、是非参考にしてください。

 

 

6人の方への質問内容は、こちらです。

 

  • 家賃収入の月額と始めたきっかけ
  • 賃収入のトラブルや失敗談

 

ぜひ、家賃収入で暮らす人となるためにも、以下の記事も参考にしてくださいね!

スポンサーリンク




家賃収入で暮らす失敗例①過疎化地方での空部屋。管理会社の対応は?

Q:あなたの家賃収入の月額と始めたきっかけを教えてください。

都心部ではないところで物件をお持ちだったようですが、家賃収入(大家業)を始めたきっかけなどを教えていただけますか?

 
 
A:シュンです。

家賃収入は月額10~20万円ほどです。

 

始めたきっかけは、両親が地元の地銀に勧められて、休耕地だった実家の農地にアパートを建てました。

 

その約10年後に両親が他界し、アパートが相続の対象に。

 

子供たちはみな遠隔地で独立していましが、長女だった私が、管理も含めてそれを引き継ぎました。

 

Q:賃収入のトラブルや失敗談

家賃収入(大家業)をするうえで失敗談などがありましたら教えてください

管理会社を選ぶ方法も教えていただけますか?

A:シュン
 

過疎化が進む地方で、築10年超のアパートに入居する人はあまりいません。

 

相続した後に空き部屋になったのを埋められないまま時が過ぎ、定期的に発生する修繕費などを考えると、トータルでは赤字になっていたかもしれません

 

管理会社を選ぶポイント

両親が銀行に勧められるがままに契約した管理会社は、面倒なことになると「そこはうちの管轄外なので」と全くフォローしてくれませんでした。

 

経年劣化によって出てくる様々なトラブルや負担を事前に確認し、アフターフォローがしっかりしている会社を選ぶのが大事だと思います。

 

スポンサーリンク




家賃収入で暮らす失敗例②入居者トラブル?管理は誰が?

Q:あなたの家賃収入の月額と始めたきっかけを教えてください。

入居者のトラブルがあったようですがどんなトラブルがあったのでしょうか?

家賃収入(大家業)を始めたきっかけなども教えていただけますか?

 
 
A:けいこです。

家賃収入は月額20万円以上あります。

 

きっかけは特にありません。

主人のご両親(父親方の家系)が地主で、あまった土地でマンションを建て、そのマンションで大家をしております。

 

主人のご両親が60歳になり、定年を機に大家業をリタイヤするといったため、私たちが継ぐ形となりました。

 

Q:家賃収入のトラブルや失敗談

家賃収入(大家業)をするうえで失敗談などがありましたら教えてください

管理はどうされましたか?

 
 
A:けいこ
 

入居希望の方を選ぶ必要があると思います。

 

大家業を継いでまもないころでしたが、元々入居されていた方が安定した収入を得ていませんでした。

 

でも家族をもったため住む場所が必要と主人の父に泣きついてきた方がいて、義父の情から契約をされた方がいました。

 

結局家賃は滞納、奥さんと子供は近隣住民とトラブルになったり、また水回りのトラブル(つまり、水漏れ/入居者過失)を頻繁に起こすなど、トラブル続きでした。

 

管理会社を選ぶポイント

上の様に入居者トラブルが発生した事を教訓をもとに、今は主人と二人で入居希望者を募っています。

 

面談を行い、社会的にもしっかりしてそうな人を選ぶようになってからトラブルは起きなくなりました。

 

管理会社に任せようかと思ったこともありましたが、管理会社に任せると費用がかさむことを懸念し、断念しました。

 

スポンサーリンク




 家賃収入で暮らす失敗例③リフォーム代がかさむ!回収のめどは?

Q:あなたの家賃収入の月額と始めたきっかけを教えてください。

理想の物件を手に入れたようですね。家賃収入(大家業)を始めたきっかけなどを教えていただけますか?

 
 
A:ひちゅうです。

家賃収入は月額10~20万円ほどです。

 

始めたきっかけは、自宅が古くなったので買い替えを考えていたのがきっかけです。

 

物件を探している時に、最上階を自宅にして下の1階から2階を賃貸に出来る物件があるのを不動産会社から教えてもらいました。

 

立地も探している場所内で価格も範囲内だった事です。

 

Q:家賃収入のトラブルや失敗談

リフォームに関する失敗談があるようですね。詳しく教えてくれますか?

A:ひちゅう

家賃収入のトラブルは今のところはないです。

 

ただ、中古物件でしたので、初めの段階でバスルームと壁の張替えと階段のリフォーム費用が想定していたより掛かったので、回収まで思ったより時間はかかりました。

 

一番最初のリフォームの時に、安くできる業者を選んだのですが、湯沸かし器がすぐ壊れてしまい修理をする様に!

 

なので多少割高でも、しっかりした品質の物を最初に取り付けた方が良いです。

 

最初の段階で、業者さんと故障の場合の費用負担の割合などを、明確にしておかないと後々トラブルになります。

 

管理会社を選ぶポイント

地元で選ぶことをお勧めします。

 

名義変更時等、管理会社とは直接やりとりする事があり近い場所である事が良いお思います。

 

あと、その地域で長年している管理会社だと、その場所ならではの情報を色々知っているので、初心者の私が不動産賃貸経営するにあたり、本当に助かりました。

 

 家賃収入で暮らす失敗例④相続した物件で家賃収入。税金対策の為?

Q:あなたの家賃収入の月額と始めたきっかけを教えてください。

相続した物件を上手く活用したようですね、家賃収入(大家業)を始めたきっかけなどを教えていただけますか?

 
 
A:まさしです。

家賃収入は月額10~20万円ほどです。

 

親族が亡くなり、相続した土地と建物に空きができました。

 

他の親族や知人をあたっても、誰も住まないとなったので誰も住まないまま税金だけをずっと払い続ける訳にもいかず、売却にしようかと悩んだのですが、残すためにも税金対策の為にもと思い始めました。

 

Q:家賃収入のトラブルや失敗談

相続物件ならではの失敗談などありますか?

 

管理会社を選ぶ方法も教えていただけますか?

 
 
A:まさし
 

一番は、建て替えをしたのですが、工事費を甘く見積もっていたことでした

 

回収までの年月をきちんと計算することなく、工事費が高騰してる時に立ててしまったので、回収見込みが年単位でずれてしまいました。

 

それと、アパートではなく戸建で作ってしまったので、複数の家賃収入が取れませんでした。

 

管理会社を選ぶポイント

管理会社に関しては、親族の住んでいた地元の知り合いの方に紹介してもらいました。

 

でも紹介してもらったところに任せたのですが、家賃交渉などもあまり上手ではなく、自分できちんと周辺のオーナーさんから、地元事情を聞いてから選べ場よかったと今では考えています。

 

 家賃収入で暮らす失敗例⑤不動産投資に挑戦!失敗はないはずが・・・

Q:あなたの家賃収入の月額と始めたきっかけを教えてください。

不動産投資として始めたようですが、月額の家賃収入金額も教えていただけますか?

 
 
A:ひゅうかです。

家賃収入は月額5~10万円ほどです。

 

私が家賃収入を始めたきっかけは、家賃収入で継続・安定的に収入を得たいと思ったというのがありました。

 

また、家賃収入ならリスクがあまりないと思ったのです。それで家賃収入を得ようと考えるようになりました。

 

つまり、投資の中でもこれなら大損しないと思ったという事です。

 

Q:家賃収入のトラブルや失敗談

不動産投資はチャレンジですよね!家賃収入(大家業)をするうえで失敗談などがありましたら教えてください。

管理会社を選ぶ方法も教えていただけますか?

 
 
A:ひゅうか
 

家賃収入で失敗がなかったかというと、そういう事はなかったです。

 

それは何だったかというと、一度入居者が出て行ってしまうと、次に入ってくる入居者がなかなか決まらない事が割とある点です。

 

それで、これまで最長で5年間家賃収入がなくて、固定資産税だけを払い続けていた時期がありました。

 

その見通しの甘さが最大の失敗でした

 

管理会社を選ぶポイント

管理会社の選び方で大事になるのは、その管理会社が地元でどれだけのシェアを占めているかが大事になります。

 

なぜなら、扱っている数が多いほど、それだけそこに物件の問い合わせをしてくる人が多くなり、借りてもらえやすくなるからです。

 

 家賃収入で暮らす失敗例⑥知合いが入居!友人関係に亀裂が!

Q:あなたの家賃収入の月額と始めたきっかけを教えてください。

独身の時から考えていたようで先見の眼があるのですね。

家賃収入(大家業)を始めたきっかけなどを教えていただけますか?

 
 
A:みゅうみゅうです。

家賃収入は月額5~10万円ほどです。

 

始めたきっかけは、独身時に一人暮らしをしており、ずっと賃貸で暮らすならマンションを買った方が安心できると思い購入した。

 

その後縁あって結婚することになったが、新婚生活や子供が出来てから住むにはちょっと手狭だったので、自分達は新たに部屋を借り、自分のマンションを賃貸に出すことにしたのがきっかけです。

 

Q:家賃収入のトラブルや失敗談

家賃収入(大家業)をするうえで失敗談などがありましたら教えてください

管理会社を選ぶ方法も教えていただけますか?

 
 
A:みゅうみゅう
 

自分の事情を知った会社の同僚がそれなら借りたいというので賃貸契約を結び、貸し出した。

 

しかしお金にルーズなところがあり、支払い日が遅れたり

 

数か月滞納されたこともあったが、注意するにしても同じ職場だったので、なかなか気まずく強く言い出せなかった。

 

管理会社を選ぶポイント

地元密着型の個人経営の管理会社より、大手管理会社の方がコンプライアンスなどしっかりしているので、問題提起や相談がしやすいと思った。

 

またレスポンスもそれなりに早いので安心感があると思う。

 

知名度はそれなりに大事だと思った。

 

まとめ

家賃収入を得ている6人の方の失敗例を見ていきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

皆さん、始められたきっかけも様々で、トラブル・失敗の内容も様々ですね。

 

でも、これらのトラブルは、回避することはできなかったのでしょうか?

 

この6人の方はトラブルを乗り越えて、同じ過ちをしないように対策を立てています。

 

そして、今でも家賃収入を手にしています。

 

 

不動産投資を考えていたけど、失敗したらどうしよう?っと不安があるのは誰でも同じです。

 

でも、トラブルを事前に把握していて対策を取っていれば、最小限に抑えることが出来ます。

 

不定期に初心者向けのカフェ会を開催しています。

気軽に参加出来るように少人数で、不動産に関する悩みの相談に載っていますので、ぜひご参加下さい(^^)

LINEにご登録頂きましたら、開催時にご案内を致します。

 

前回のカフェ会の様子はこちらを参考にして下さい(^^)/

>>>2019年10月19日不動産投資超初心者の為のカフェ会を開催!反応は?

 

不動産投資に関する貴重な情報をお伝えしていますので、ぜひメルマガやLINE@に登録してください。

ブログではご紹介出来ないような内容も配信しています(^^♪

 

初心者の方に不動産投資に関する質問にもお答えしています!

家賃収入で暮らす人となりましょう!